たまプラーザ|木のぬくもりと一生ものの家具に出会える「THIRD COUNTRY」

PL3

たまプラーザ駅からあざみ野駅へ向かう途中、他とは雰囲気の違うお店があります。

こちらが今回ご紹介する家具店「THIRD COUNTRY」。お店の前を通ると、お店の外からでも温かみのある雰囲気が感じられます。

今回お店の方にお話を聞いてみると、家具の魅力をどんどん感じ、これまであたりまえのようにあった家具を見直してみようという気持ちになりました。
今回は、家具店「THIRD COUNTRY」についてご紹介します。

一生ものの椅子に出会える空間

お店に入るとまず驚くのが、壁に並べられた椅子の種類。

冒頭で家具とお伝えしましたが、THIRD COUNTRYのメインの取り扱い家具は椅子なんです!

今ではフローリングでテーブルと椅子を使ったライフスタイルが定着していますが、まだまだ直接床に座ることも多いかと思います。
「イスは座れればなんでもいい」なんて思っていませんか?
椅子を買う時は、ホームセンターなどで適当に選んでいる。あるいは、テーブルとのセット販売品を使っているという方も多いかもしれません。

THIRD COUNTRYでは、目的やスペース、インテリアとしてだけではなく、個々の体格差や好みなど、人それぞれの「感覚」も大切にした椅子を販売しています。
取り扱っているのは、木で作られた「国産」の椅子。日本人の身体、生活様式に合う一生ものとなり得るものばかりです。
スタッフの方にお話を聞くと、こだわりをもって椅子を選ぶと、長時間座っていても疲れることなく、居心地良く座れるのだとか。

椅子を選ぶ際は、セミオーダーで座面に張る生地、高さ、使われる木材などを自分の好みに合わせて選ぶことができます。
店内の椅子は試しに座ることができるので、気になった椅子を見つけたらスタッフに声をかけてみてください。

大人用の椅子だけでなく、子ども用の椅子ももちろん取り扱っています。
成長に合わせて高さなどを調整できるため、子どもと共に成長していく、まさに一生使える椅子に出会うことができます。

また、椅子だけでなくテーブルも販売されています。

もしリビングに自分のお気に入りの椅子とテーブルがあれば、家で過ごす時間が増えそう。
「テーブルはこのデザイン」「自分の椅子はこのデザインと高さ」「家族の椅子はこれで……」と、ただテーブルとイスのセットで買うのではなく、こだわりを持って選ぶ事ができます。

実際にこちらでテーブルとイスの一式を購入する方は、こだわりを持って思い思いに買われる方が多いそうです。
使う人のことを中心に考えているので、まさに自分に寄り添った家具を買うことができます。

食器やおもちゃなどの日用品も

お店に入ってすぐ手前の棚には、食器などの小物日用品も販売されています。

木製のお皿やカップ、カトラリーなど、食器からもぬくもりを感じられる物ばかりです。
デザイン性が豊富なので、料理に合わせたり、よく使う調理器具を探したり、自分の好みに合わせて買うことができます。

私は以前、こちらのお店で和菓子用のフォークを購入しました。
それまでは、よくあるステンレスフォークを使用していましたが、こちらのフォークを使用するようになってからは、いつもの和菓子が一段とおいしく感じるようになりました。
今でも和菓子を食べる時は必ず使っています。

また、大人用だけでなく子ども用のスプーン等も販売されています。
子どもに合わせた小さめサイズで、かわいい動物がデザインされているスプーンやフォークは、ご飯の時間を楽しくしてくれそうですね。

食器類は木でできた物が多く、陶器や金属でできているものはわずかなので、軽くて安全。子どもから年配の方まで、安心して使うことができます。

そして木でできたかわいいおもちゃも販売しています!

小さなお子さんがいるご家族へのプレゼントにもピッタリ。車や動物のおもちゃはデザイン性もあるので、インテリアとして家に飾ってもよさそうです。

家具だけでなく、食器やおもちゃといった身近なところにも木のぬくもりを感じられます。
家具の買い替えは予定していない、という方も気兼ねなくお店に立ち寄ってみてください。

木に囲まれた生活で心豊かになれる

家具の素材や作り、細部にまでこだわっているTHIRD COUNTRYが取り扱うのは、木で作られた「国産」の椅子。
木そのもののぬくもりだけでなく、作り手のあたたかさも感じることができます。

画像提供:THIRD COUNTRY

ネットでお店を見つけて、細部にまでこだわったお店のコンセプトに魅了され、静岡や大阪など遠方から来店される方もいるそうです。

取材を終えて店内の写真を撮っている時に、かわいいものを見つけました。

木で作られたひな人形とこいのぼりです。思わず「かわいい!」と声を出して言ってしまいました。
玄関や棚の上に置けるほどの小ぶりな大きさで、場所も取らず出し入れも簡単。子どもはいないけれど、このかいわいらしさから家に飾りたいと購入する方もいるそうです。

ひとつひとつ丁寧に作られた木のぬくもりを感じる家具に囲まれていたら、生活の質がぐっと上がりそうです。

落ち着いた雰囲気で思わず立ち寄りたくなる家具店「THIRD COUNTRY」。一生ものの家具と出会いに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

THIRD COUNTRY(サードカントリー)
住所:神奈川県横浜市青葉区新石川2-15-1
アクセス:東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩約9分
東急田園都市線「あざみ野駅」から徒歩約5分
車の場合は東名川崎インターから約10分
TEL:045-567-1306
営業時間:11:00-19:00
定休日:水曜日・第1,第3木曜日
駐車場:提携パーキングあり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。