江田駅|荏田西スーパー内のおいしいパンとコーヒーのベーカリー「LAMBROS」

???

江田駅から徒歩約7分のところにあるスーパー「ユーコープ ハーモス荏田」。
「ファッションセンターしまむら」やドラッグストア「クリエイト」などが併設していて、ここに行けば生活必需品がそろう場所となっています。

同じくスーパー内に併設しているのが、ベーカリー「LAMBROS」です。

ここでは、パンだけでなく豆や粉のコーヒーも販売しています。
今回は、パンとコーヒーの時間を充実させてくれるパン屋「LAMBROS」をご紹介します。

「LAMBROS」の特徴と人気のパン

LAMBROSは、良質なバターを使用した無添加のパンを手作りしています。低温長時間発酵・高加水のパンは、外はパリっと中はモチモチした食感が特徴です。

LAMBROSで一番人気のパンは「めんたいフランス」。

バゲットに博多明太子・自家製マヨネーズ・バターなどを使用した、フィリングたっぷりのパンです。
カバーを開けた瞬間、明太子のいい香りがふわっとしてきて食欲をそそります。

またサンドウィッチなども販売されています。

メンチカツバーガーなどボリューミーなサンドもあるので、ランチでしっかり食べたい時にもおすすめです。

種類が豊富なコーヒーと一緒に

お店に入ってすぐ右側には、コーヒーのコーナーがあります。

LAMBROSで取り扱っているのは、「MIMATSU COFFEE」。1958年創業の福岡の老舗コーヒー専門店です。
深煎りから浅煎りまで選べ豆の種類も豊富なので、その日の気分や好きなパンに合わせてコーヒーを選べます。それぞれの豆の特徴や焙煎具合は、棚の前にコーヒーの一覧があるので参考にしてみてください。

100g袋は、豆と粉どちらも販売されています。気になるコーヒーをまずは1杯試してみたいという時は、ドリップパックコーヒーもあるので、そちらがおすすめです。

プレッツェルやラスクなどのお菓子も販売されているので、コーヒーと一緒に一息つきたい時にぴったりです。

パンとコーヒーを自分の好きな組み合わせで楽しむ

伺った時がちょうどおやつの時間だったので、パンとドリップパックコーヒーを買いました。
パンは「パン・オ・ショコラ」。ドリップパックコーヒーは、中深煎りの「コロンビア」と浅煎りの「エチオピアイルガチョフ ウォッシュ」の2種類です。

「パン・オ・ショコラ」は、クロワッサン生地の中にチョコが入っているパン。LAMBROSのパンの特徴である、外はパリッ中はモチモチの食感が存分に楽しめるクロワッサン生地です。あまいチョコの組み合わせがおやつにぴったりでした。

一緒にいただいたコーヒーは、浅煎りの「エチオピアイルガチョフ ウォッシュ」。
お湯を注ぐと、コーヒーのフルーティな香りが漂います。すっきりとした味わいで、おやつの時間はもちろん、朝食時に飲むのも良さそうです。
パン・オ・ショコラとの組み合わせもとても良く、いつものおやつの時間がワンランク上がった気分になりました。

中深煎りの「コロンビア」は翌日の朝食時の一杯に。深みがありますが、やわらかさも合わせ持った味のコーヒーでした。

パンはネットで購入も可能

LAMBROSのパンの特徴は、外はパリッ中はモチモチ。そして小麦とバターの豊かな香り。
パンを口の中に入れた瞬間の香りは、パン好きにはたまりません。

今回ご紹介したパン以外にも、自家製レーズン種を使ったモチモチ食感で具材たっぷりの「ルヴァン」シリーズや、しっとり食感がたまらない食パンも人気です。

お店の営業時間は19時までですが、それより前にパンが売り切れてしまうことも!営業時間やその日のパンの種類などは、お店のInstagramをチェックしてみるのがおすすめです。

「LAMBROS」のパンを確実に食べたい!という方は、ネット販売もあります。
お店で人気のパンがセットで販売されていますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。

スーパーの買い物ついでにパンを買うのもよし、パンとコーヒーの組み合わせをじっくり悩みながら買うのもよし。
穴場の絶品ベーカリー「LAMBROS」で、パンとコーヒーの組み合わせを楽しんでみてください。

施設名LAMBROS(ランブロス)
住所:神奈川県横浜市青葉区荏田西2-14-3ユーコープハーモス荏田B1
アクセス:東急田園都市線「江田駅」から徒歩約7分
TEL:045-530-5596
営業時間:10:00-19:00
定休日:火・水曜日
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。