今回は、たまプラーザ駅北口から徒歩約4分のところにある、メロンパンのテイクアウト専門店「 横浜めろんど たまプラーザ店」に行ってきました。
テイクアウト専門のメロンパン屋さん

横浜めろんどたまプラーザ店さんは、たまプラーザ駅北口から「たまプラーザ駅前交番東側」交差点の信号を渡った、「たまプラーザ中央商店街」にあります。
さまざまな飲食店やおしゃれなショップが立ち並ぶ商店街をブラブラとウィンドウショッピングをしながら歩いて行くと「横浜めろんど」ののぼりが見えてきます。
売り切れごめん!大人気のメロンパンも
コンパクトでかわいらしいお店の中に入ると、甘ーいメロンパンのいい香りがただよいます。メロンパン好きならその香りだけで、お腹が空いてきてしまうかも。
店内には、さまざまな種類のメロンパンやスコーン、ラスクなどが並んでいます。「メロンパンてこんなにあるんだ〜!」と驚くほどです。

ショコラメロンパンは、横浜めろんどこだわりのメロンパン。ビス生地だけではなく、その下のパン生地にもカカオを練りこんで作ったメロンパンです。
お隣のチョコチップメロンパンも、チョコがたっぷり入っているのでチョコ好きの方におすすめ。ビス生地にチョコチップを、そしてパン生地にはカカオが練り込まれています。
また、定番商品以外にも期間限定のメロンパンもあるので、そちらもぜひチェックしてください。

私がお店にうかがったときの期間限定は、「白桃クリームメロンパン」と「バナナクリームメロンパン」でした。
かわいらしいピンク色の白桃クリームメロンパンは、お土産にしてもよろこばれそうです。
期間限定は、メロンパンの新しい魅力を発見できるのも楽しいですよね。
そして、お店の人気No.1は、「横濱めろんど オリジナルメロンパン」です!

バターが香るビス生地とふわふわのパン生地は、焼きたてはもちろん、冷めてもおいしく食べられます。ボリュームもあるので、小腹を満たすちょっとしたランチにもいいですね。
私は今回、このオリジナルメロンパンを目当てにお店へ行ったのですが、店内のメロンパンをいろいろ見ている間に最後の一個が売れてしまいました。残念!
小さなお店ですが、人気店だということがよくわかります。
1個300円〜350円と手頃な価格で種類も豊富なので、夕方近くになると売り切れてしまうメロンパンもあるそう。欲しいメロンパンがある場合や、いろいろな種類を見てから選びたい場合は、なるべく午前中にお店に行くのがおすすめです。
メロンパン以外もいろいろ
横浜めろんどではメロンパン以外にも、カップケーキやスコーン、ドーナツやフレンチトーストなども販売しています。

伺った日に新発売として並んでいた「果汁入りしっとりレモン」のカップケーキは、さっぱりした味わいで甘さ控えめ。名前の通りしっとりとした食感でした。
カップケーキなどは1つひとつが小ぶりなので、いろいろな種類を試してみるのもいいですよね。

レジの横にはラスクもありました。メロンパンをラスクにしたもので、サクサクした食感が特徴です。ラスクは日持ちするので、おやつ用にまとめ買いしてもよさそうです。
お支払いは現金だけではなく、各種クレジットカードやPayPayなどQRコード決済にも対応しています。
横浜めろんどのメロンパンが食べられるのは、現在下記の3店舗のみです。
- たまプラーザ店
- 横浜高島屋 内「KANAGAWA BAKERs’ DOCK」※水曜日、金曜日のみ販売
- 新宿イイトルミネ 内「BAKERs’ Symphony」※火曜日、土曜日のみ販売
メロンパン好き必見の、横浜めろんどのメロンパン。たまプラーザに来た時には、ぜひ食べてみてくださいね。
たまプラーザ店は定休日はありませんが、人気商品は売切れ必須なので、早めの時間に来店するのがおすすめです!
横浜めろんど たまプラーザ店
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-20-16
アクセス:東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩約4分
TEL:045-900-0534
営業時間:11:00-19:00
定休日:なし
駐車場:なし